おかぴーのFIREへの道

FIREを夢見るおかぴーの生活便利日記です

【体験記】お勧めのコスパ最強の厳選格安SIM!!

皆さん、はじめまして!おかぴーです。某ネット企業で働いている40代半ばのサラリーマンです。

 

今回は、最近、菅総理大臣が就任して、最初の肝いり政策である携帯料金についてお話しします。

 

でも、そもそも携帯料金ひとつで何でこんなに騒いでいるのかって、不思議ですよね。

 

私も携帯料金ごときで何でこんなに騒いでいるのかと、最初はすごく不思議でした。

 

「携帯の料金が少し下がったって、自分の生活にほとんど影響ないよね??」って思ってました。

 

ところがどっこい携帯料金は、結構、家族で見ると本当にバカにならないのです!!

 

サラリーマンの平均月収は月35万円です。総務省の統計によると世帯収入に占める通信料金の比率は4.8%とのことで、単純に掛け算すると1.68万円となります・・・・。

 

これって結構な額ですよね。単純に1.68万円は言ってないにしても、普通に携帯キャリアに入っていたら、数千円の後半くらい(大体8千円くらい?)は払っているイメージなので、子供がいない世帯だと、旦那さんと奥さんで2人で1.68万円は、メイクセンスな金額です。

 

かくゆう私も数年前は、嫁と私で1.68万円まではいかないまでも、二人合わせて1万円は、ゆうに越えていたと思います。

 

これは何とかせねば、、、と思い、頼ったのが格安SIMでした。

 

で、、格安SIMって何社くらいあるか、皆さんご存知ですか???

 

そこでWikipediaで調べてみました。ドコモ系55社、au系18社、ソフトバンク系11社と、なんと合わせて84社もあるんです・・・・・・

 

こんないっぱいある中から選べなーい!!という方に、自分の経験を踏まえたおすすめの格安SIMをご紹介します!

 

よく価格とかデータサイズとか、定量的なスペックに踊らされて契約されている方も多いと思います。

 

僕は、自分の失敗を通じて、皆さんに同じ過ちを繰り返して欲しくないっ!!!という観点から自分の経験を赤裸々にお伝えします。

 

まず自分は、今やLinemoとして、いつの間にかソフトバンクの格安料金メニューに様変わりしてしまった、当時のLINEモバイルを使っていました。

 

選んだ理由は単純に、安いから、とLINEなどのSNSの通信料金がかからない、というその2点だけでした。

 

当時は会社携帯で、アイフォンSEを使っていたので、端末に対するこだわりもあまりなく、サクッと決めてしまいました。

 

しかし、これが最初の失敗の原因でした・・・・

 

当時は、LINEモバイルの音声通話つきの3GBで1480円(税抜)のプランに入っていたと思います。

 

端末もコスト重視で、HUAWEIのnovaシリーズと使っていました。端末自体は、画面のタッチ感が、アイフォンに慣れた自分としては、少し違和感がありましたが、それ自体はすぐ慣れました。

 

問題は通信速度でした。。よく皆さん、wifiや会社携帯で、容量を使いすぎると、低速モードに切り替わったりするじゃないですか。。

 

あの状態がずっと続く感じでした。方向音痴の僕はよくGoogle Mapを使っていたのですが、、これが本当に、どれだけ待っても表示されないのです・・・・

 

まじで昔ダイヤルアップ接続で、数分間、ページが表示されるのを待つ、という経験に等しいくらい、通信速度はお粗末なものでした。

 

 LINEMOさんになって、ソフトバンクさんのネットワークを使っていると思うので、さすがに今はこんなことは無いでしょうが、当時の通信環境は悲惨なもので、本当にキャリアのネットワーク使ってるのかな??と疑問に感じていたのを覚えています。

 

その後、これでは生活ができないっ!!!(T ^ T) と思い立った自分は、キャリアの変更を検討し始めました。

 

その時の選定の基準にしたのは、月額料金は勿論のことながら、「通信品質」には、拘ろうと心に誓いました。

 

でも、さて、皆さん、通信品質って、どうやって分かるんでしょうか?

 

そりゃキャリアが出してるスペック表みれば、「ドコモの回線使ってます」と自信満々に書いてます。実際、LINEモバイルの時もそうだったし・・・・

 

結局、使ってみるまでは良く分からないんですよね・・・通信品質は・・・正直なところ・・・・・

 

なので、私みたいな人間が、ブログで赤裸々に自分の体験を書くことで、少しでも皆さんの格安SIM選びの参考にしていただければと思っているわけです。

 

じゃあ、最終的に自分がどのキャリアを選んだかというと、、、、って勿体つけるほどのことじゃ無いのですが、「UQモバイル」を選びました。

 

理由は、料金が安いことと、その割には通信品質がいい、という評判が、ネットを見てて非常に多かったのが決めてになりました。

 

あとは、当時、格安SIMで、アイフォンを取り扱っている事業者があまりいませんでした。HUAWEIを使って、改めてアイフォンの使いやすさ(というか慣れ)に慣れてしまった自分にとっては、UQモバイルがアイフォンを扱っていて、それも決めてになりました。

 

3GBで1480円のプランで、決してデータ量は多くありません。

 

ただ、電車でYoutubeを観るとか、ゲームしない限りは、正直、データも月3GBで十分なのですよね。。。

 

なので、皆さん、動画とゲームは、家のwifiに繋ぐまで我慢しましょうー!

 

で、肝心の通信品質については、、、、全く問題ありません!!!!

 

というか大手のMVO事業者(ドコモ、auソフバン)と遜色無い感じです。auと同じネットワークなんじゃ無いか?って疑っちゃうくらいです。

 

今は快適な格安SIMライフを満喫しております。

 

ということで、今日は自分の原体験をベースに、格安SIMについてお話しさせていただきました。

 

事業者がかなり多い中で、スペック比較しても混乱してしまうでしょうし、逆にそれは詳しいサイトがいっぱいあります。

 

このブログでは、自分の原体験を通してのリアルな感想を、赤裸々に徒然なるままに記載することで、皆さんの格安SIM選びの少しでも参考にしていただけると幸いです。

 

ちなみに、冒頭の菅総理の頑張りもあり、大手キャリアの20GBの料金プランが出揃いました。

 

UQモバイルの親会社であるauは、「povo」というブランドで、月額2480円のプランを出してきました。

 

外出時にも、やっぱり動画やゲームがしたいっ!!という方は、検討されてもいいかもしれません。

 

ただ、私みたいに、外出時のデータ量はそれほど多く無い方は、UQモバイルの3GBで1480円のプランでも十分だと思います。

 

こっちの方が、まだ1000円くらい安いですし。

 

ちなみに、知り合いがpovoを契約しており、先日、ある地下でランチをしていたときに、電波は、UQもpovoも同じ1本でしたw

 

もしかしたら同じネットワークを使っているのかも、、、と勝手な想像をしてしまいました。